月別アーカイブ: 2022年3月

交通事故によるけが

健康堂整骨院では交通事故の施術が受けられるのを知っていますか?

最近交通事故増えています!!

交通事故の中で最も多いのが「むち打ち症」
その他」「腰痛・手足の痛み・頭痛」・めまい・吐き気・不快感」等、
当院で施術できます。
交通事故にあった際の流れ↓

1.警察に連絡する
事故の大小に関わらず、必ず警察に連絡してください。

2.当院へお電話でご連絡ください
03-3725-6622

3.当院へご来院ください
出来るだけ詳しく症状を把握するため、問診、視診、触診など各種検査を行います。

4.保険会社に連絡
ご契約の自賠責保険、自動車保険取扱の保険会社へ連絡をします。

5.提携医療機関で精密検査
症状により、提携する医療機関にて精密検査などを受けることも可能です。

【健康堂整骨院都立大学院】
:都立大学院から徒歩1分
都立大学 自由が丘 整骨院 整体 鍼灸 マッサージ 交通事故治療 腰痛

ぎっくり腰

こんにちは。
寒い日が続いており、ぎっくり腰の方が増えてきている印象です(; ・`д・´)

昔はおじいちゃんおばあちゃんがなるものと認識されることが多かったですが、
現代では運動不足により若い人でもなる方が増えてきております

なってしまった場合は無理をせず痛い場所を冷やしたり、安静にすることが大事です。
ですが、人により程度が異なり動ける方もいますので、痛みが無い範囲であればなるべく動かしてあげて
患部の筋や関節などが固まらないようにしてあげましょう

その他にも個々に合わせて生活指導を行っておりますので、ご不明点などございましたら、気軽にお聞きください。

健康堂整骨院 都立大学院
TEL03-3725-6622

飲み物について

こんにちは。
寒暖差が激しい季節ですが皆様体調は崩されていませんか?

飲んでいるものが実は逆効果だったら嫌じゃないですか?
今回はそんなふと疑問に思って調べたことをお伝えしたいと思います。
身体を冷やす飲み物と温める飲み物についてです

・体を冷やす飲み物

緑茶

麦茶

ビール
↑原料の大麦や麦には体を冷やす作用がある

コーヒー
↑色の薄いものやカフェインの含まれるもの、南国で栽培されるものは(コーヒーなど)身体を冷やします。

牛乳

・体を温める飲み物

生姜湯

ココア

お味噌汁

ほうじ茶
↑緑茶よりカフェイン少ない

紅茶
↑カフェインが含まれているので飲みすぎると逆効果!

今回ざっと調べただけでも以外にも印象と逆の飲み物が多かったです。
またホットでも逆に身体を冷やすものもあるのが以外でした!

個人的に身体を温めるのに最強だと思ったのはお味噌汁です
発酵食品には体の代謝を良くする酵素が入っているため、発酵食品は体を温め
また、お味噌汁の具材に含まれるのは基本的に腸内を整えるものが多く腸内環境を整えることにより免疫力もアップするのでお味噌汁考えた人天才です(笑)

今後も健康に有益な情報を発信できたらと思います!
ここまで読んでいただきありがとうございました(*^^*)

健康堂整骨院 都立大学院
TEL03-3725-6622

応急処置

こんにちは。
今回はRICE処置について
RICEといっても食べるライスではございません(笑)
応急処置の英語の頭文字を取ったものです

Rest(安静)患部を動かさないように安静にする
Icing(冷却)患部を氷や氷嚢などで冷やし痛みを抑える 
Compression(圧迫)患部の腫れや内出血を抑えるために包帯やテープなどで圧迫を加える
Elevation(挙上)患部を心臓よりも高い位置に保ち血液が心臓に流れるやすくするようにし、内出血による腫れを抑える

基本的にはスポーツで起こりやすいケガなどにこうした応急処置を行います。

※但し何事もやりすぎは良くないです。
冷やしすぎて凍傷を起こしたりする可能性もありますので、15分から20分くらいが良いです。そのあとは連続で行わず必ず40分以上間隔をあけて行いましょう
保冷剤などで冷す場合は直接当てると硬くて患部に痛みを感じたり凍傷の恐れがありますので柔らかいタオルなどで包んで当てると良いです。

圧迫もやりすぎると血流障害や神経障害、などを起こすことがありますのでしびれや、蒼くなるなどの患部の色の変化を生じたら圧迫は緩みましょう

応急処置についてやその他でも分からないことや不安ななことがありましたらお気軽にご相談ください(*^^*)

健康堂整骨院 都立大学院
TEL03-3725-6622

寝違え

こんにちは。
皆様気づけば年明けから3ヶ月

まだまだ寒い日が続いておりますがいかがお過ごしでしょうか

本日は寝違えについてお伝えしていきたいと思います
何が原因で起きるかというのはいろいろな意見がございますが
よく起きやすい原因としては睡眠中の不良姿勢や冷えなどが続いて一部の筋肉の血液が滞ることにより痛みや硬さとして症状が現れるものがあります。

痛みを我慢して無理やり動かしてストレッチをすると逆効果の場合もありますので
動かして痛みが強い場合はまずは安静にして患部を冷やしましょう

当院では鍼灸治療で痛みを抑えたり、まずは患部以外の部分で筋肉の緊張を和らげたりなどなるべく負担の無いような施術も行っております
患者様一人一人に合った治療を心がけておりますので分からないことや不安なことなどございましたらお気軽にご相談ください

健康堂整骨院 都立大学院
TEL03-3725-6622